「不審なログイン動作が検知されました~」と出て、ログインできない | よくある質問 | OANDA証券株式会社
日本語
  • 日本語
  • English
  • 简体中文
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 1594
  • 公開日時 : 2025/07/25 12:59
  • 印刷

「不審なログイン動作が検知されました~」と出て、ログインできない

回答

ログイン時にご入力いただいているメールアドレスが登録メールアドレスと一致しているか確認ください。

メールアドレスが正しい場合は、以下をお試しください。

①ブラウザのキャッシュとCookieを削除後、再度ログインをお試しください。

【キャッシュクリアの方法】

▼Google Chromeの場合

1. ブラウザ右上の ︙ をクリックします。
2. 設定 をクリックします。
3. 左側のメニューから プライバシーとセキュリティ をクリックします。
4. 閲覧履歴データの削除 をクリックします。
5. 期間 を 全期間 に設定します。
6. キャッシュされた画像とファイル にチェックを入れます。
7. データを削除 をクリックします。

▼Microsoft Edgeの場合

1. ブラウザ右上の ・・・ をクリックします。
2. 設定 をクリックします。
3. 左側のメニューから プライバシー、検索、サービス をクリックします。
4. 閲覧データをクリア の 今すぐ閲覧データをクリア をクリックします。
5. 時間範囲 を 全期間 に設定します。
6. キャッシュされた画像とファイル にチェックを入れます。
7. 今すぐクリア をクリックします。

※Cookieを削除すると、ログイン情報やサイトの設定などがリセットされる場合があります。
あらかじめご了承ください。

削除が完了したら、以下のURLから再度ログインをお試しください。

https://www.oanda.jp/

②上記でもログインできない場合は、ログイン画面下の「パスワードをお忘れですか」からパスワードの再設定をお願いいたします。

③上記を試しても解消できない場合、以下よりお知らせください。

お問い合わせ | OANDA証券株式会社
 

問題は解決しましたか?

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます

問題が解決しない場合

FAQを参照しても問題が解決しない場合は、以下よりお問い合わせください。

各種マニュアル

操作方法などのマニュアルはこちらをご覧ください。