APIを利用するにはどのような手順が必要ですか? | よくある質問 | OANDA証券株式会社
日本語
  • 日本語
  • English
  • 简体中文
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 1727
  • 公開日時 : 2025/09/22 14:34
  • 更新日時 : 2025/10/02 16:39
  • 印刷

APIを利用するにはどのような手順が必要ですか?

回答

以下の手順でAPIの利用を開始できます。

ステップ1: OANDA証券の口座開設する

まず、OANDA Japanで取引口座を開設していただく必要があります。
口座開設はこちら
※すでに口座開設済の方はステップ2にすすんでください

ステップ2:マイページにログインし、APIの利用条件を満たしているか確認する

  • 会員ステータスがGold以上であること  *会員ステータスについてはこちら
  • NYサーバーの口座残高が25万以上であること *入金方法についてはこちら
  • NYサーバープロコースであること  *NYサーバーのコース変更方法はこちら

ステップ3: APIのアクセストークンを発行する

 ログイン後、メニュー「口座管理」▶「APIアクセスの管理」を選択 ▶「REST APIトークンを発行する」

次の「ご登録情報の確認」の画面で、必要事項にチェックを入れて「次へ」をクリック

▶次の「REST API 利用規約へのご同意」画面で、必要事項にチェックを入れて
「利用規約に同意して、REST APIトークンを発行する」のボタンをクリック
▶APIアクセストークンが発行される


ステップ4: 取引を開始する
アクセストークンの発行が完了した時点で、APIを利用した取引を開始いただけます。


  • APIサービスの利用についての詳細はこちら

  • 開発ガイドはこちら

  • デモ口座については本番口座のAPI利用条件を満たしている方のみ、デモ口座でもAPIの利用が可能です。

【注意】当社では、APIの使い方やプログラムの内容など、技術的なサポートはおこなっておりません。
あらかじめご了承の上ご利用ください。

 

問題は解決しましたか?

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます

問題が解決しない場合

FAQを参照しても問題が解決しない場合は、以下よりお問い合わせください。

各種マニュアル

操作方法などのマニュアルはこちらをご覧ください。