• No : 437
  • 公開日時 : 2024/05/27 11:26
  • 印刷

CFDとはなんですか?

回答

CFD(差金決済取引)とは、「Contract for Difference」の略であり、別名「差金決済取引」と呼びます。
株価指数や原油・金などといった商品の取引を行いますが、実際に現物を所有する必要はなく売買をすることができます。また、日本人から高い人気を得ているFX(外国為替証拠金取引)もCFD(差金決済取引)投資の一つです。

OANDAが提供しているのは、店頭CFD(差金決済取引)です、
取引所CFD(差金決済取引)と比べて、銘柄数が多いことや取引コストが安いなどの特徴があります。
詳しくはこちらをご参照ください。