• No : 912
  • 公開日時 : 2024/07/12 00:39
  • 更新日時 : 2025/06/25 22:34
  • 印刷

両建てした場合、証拠金はどうなりますか、MAX方式ですか?

回答

両建て取引に係る証拠金率について

両建て取引における必要証拠金は、「MAX方式」により、売りポジションと買いポジションのうち、必要証拠金が多い方のみで計算されます。

 

【例1】

ドル円を以下の条件で両建てした場合:

  • 150円で1ロットの買いポジション

  • 140円で1ロットの売りポジション

それぞれの必要証拠金は次の通りです:

  • 買いポジション:150円 × 100,000通貨 ÷ 25 = 600,000円

  • 売りポジション:140円 × 100,000通貨 ÷ 25 = 560,000円

→ この場合、必要証拠金は 買いポジションの60万円 となります。

 
※必要証拠金は「金額ベース」で判定されるため、売買のポジション数に関わらず、約定価格の違いによって必要証拠金が多くなる側が適用されます。
 

【例2】

ドル円を以下の条件で両建てした場合:

  • 150円で 0.8ロット の買いポジション

  • 110円で 1ロット の売りポジション

それぞれの必要証拠金は次の通りです:

  • 買いポジション:150円 × 80,000通貨 ÷ 25 = 480,000円

  • 売りポジション:110円 × 100,000通貨 ÷ 25 = 440,000円

→ ポジション数は買いの方が少ないですが、必要証拠金が多いため、買いポジションの48万円 が必要証拠金となります。